お通夜の手順
お通夜の手順

受け付けの開始
通夜の始まる1時間ほど前には、受付を設置します。

導師の到着
祭壇の飾り方などを導師に確認してもらいます。又、控え室では、お通夜の打ち合わせをします。
一同着席
開始の10分前には喪主を始め遺族・親族・世話役代表などは着席して導師の入場を待ちます。

導師入場・読経・焼香
一同が着席した後に導師が入場します。一礼して導師をお迎えします。


読経
導師が席に着き読経が始まります。
    手を合わせ故人の冥福を祈ります。

焼香
焼香をどうぞという指示があったら喪主から順に遺族・親族・会葬者と席順に従い焼香します。なお、焼香の順・作法についてはさまざまなので導師の指示に従い御マス。

導師退場

焼香の後、導師による「法話」「説教」を行う場合もあります。

通夜ぶるまい

導師と会葬者を通夜ぶるまいの席に誘います。
TOP目次
臨終に当たって
臨終からの儀式
お通夜の手順
葬儀の手順
葬儀での挨拶1
葬儀での挨拶2
葬儀豆知識
葬儀点検事項
仏壇について

宗派と本尊
新しい葬儀とは
密葬
お墓について
葬具について
通夜振る舞い
生命保険について
死亡手続き等
相続財産とは
相続税の申告

リンクページ